子どもに興味のあることをやらせたい。
ということで、子どもの習い事について考えています。
でも、数ある習い事の中で、一体何をやらせてあげればいいんだろう。
まずは、子どもが興味を持ってること。
これが大前提ですね。
ただし、これから習うものなのに、それがどれほど楽しいことなのかはまだわからないはずです。
水泳を習わそうにも、水泳がどれだけ楽しいものなのかは、まだあまりわかってないはず。
やはりやってみないことには、子どもにとって楽しいか楽しくないかはわかりません。その為に、体験授業なども用意されてたりします。
結局親の主観になってしまうのですが、一般的になかなか評判のよかったり、自分が幼児期に習った事があるものなどを挙げてみました。
①水泳
②幼児教室
③体操
④ピアノ
⑤英語
①水泳
全身運動なので、体力がつく。
小学校でも役に立つ。
父さんも幼児からスイミングをに通ってました。
海やプールで自由に泳ぐことができるので、習ってて良かったと今でも思います。
ウチの近所のスイミングスクールは
幼児スイミング週一回で月6690円(税別)
②幼児教室
ショッピングセンターの一角によくあるやつですね。
父さんも幼児期に「めばえ教室」通ってたこともありました。
工夫をこらした教材や授業で楽しみながら、なおかつ考える力、発想力を養うことができる。
とはいえ教材使って家の中で、できないこともないと思う。
やるかやらないか別として…。
こどもちゃれんじも購読してるのもあり、せっかくの習い事なので、楽しいけど家じゃ気軽にできないこと
の方がいいのかなと思ってしまいます。
③体操
体幹やバランス感覚が鍛えられて、基礎体力が身につく。
そこから色々なスポーツやなどに広げられる。
ウチの子もヒーロー戦隊ものを観るようになってから、よく真似して飛んだり跳ねたり転がったりしています。
父さんがやられ役をになりますが、なかなか痛かったりするので、こういうので発散できると正直助かる(笑)
とは言え、父さんさえ痛いの我慢すれば、これも家でもできるっちゃできるのかな…
むしろ、体操習ってヒーローごっこがより強烈になるかもしれません。
ガチの飛び蹴りとかされるかもしれませんね…。
④ピアノ
これは、個人的に習わせたいというか、自分が習っときたかった。
ていうのがあります。
その昔キーボード買って練習しようとしたんですが、結局挫折しました。
ギター教室とかもいいですね。
リズム感や音感を養えると思います。
ただ、ウチで父さんがギターを弾いてもイマイチ反応が薄く、あまり興味はないのかな。
といったところです。
⑤英語
これも、習っておいて損はなさそう。
学校の英語だけだとなかなか身に付かないところもあると思うし。
ただ、やっぱりあんまり興味なさそうだし、
親としても「今習わせるのか?」と思ってしまうところ。
結局…
迷ってますけど、子どももウケがいいし、両親とも習わせたいということから「水泳」かな~
と考えています。