保育園のイベントで、上の子が「芋掘り」に行ってきました。
埼玉県川越市の荒幡農園という所へバスで行きました。
芋掘りも初めてですが、バスでの遠足は初めてなので、まず乗り物酔いしないか心配でしたが、大丈夫だったようです。
むしろ、途中トンネルで車内が暗くなるのが楽しいみたいで、友だちと騒いでいたそうです(苦笑)
(結局遠足中はお昼寝せず、保育園に帰ってきてからガッツリお昼寝したとのこと…)
お昼は母さんががんばって作ったお弁当を食べました。せっかくなのでアップしたかったけど、写真がなかったので残念…。
あと、
本来ならば「子ども用の軍手」を持参しなければならないところを、「大人用の軍手」を持って行ってしまったため、ブカブカだった事を上の子に文句言われました…(苦笑)
子ども用の軍手という物がある事を知らず…
価格:713円(税込、送料無料) (2016/11/12時点)
|
そんなこんなで、
掘った芋を家に持って帰ってきました。
さっそく家では「大学いも」を作りました。
また後日、保育園の上の子クラスの食育で「スイートポテト」を作り、下の子クラスにもふるまわれたそうです。
荒幡農園のHP。個人客結構いるみたいですね。
なかなか興味深い。
父さんも幼稚園以来芋掘りやってないなぁ…
荒幡農園